2021.08.03お知らせ
㊗連続無災害日数5000日!!
松田葵段ボール㈱では業務上、休業災害が発生していない状態が続く、”連続無災害日数”の記録を日々更新してまいりました。
2021年7月31日、連続無災害日数『5000日』を迎えることが出来ました。
”5000日”とは、約13年間無災害で操業しとことになります。
当たり前のことを当たり前にやっていれば5000日という日数は、決して大したことではないかもしれません。しかし、当たり前の日々が続くと慣れが生じ、つい不安全な行動をとってしまいがちになります。このようなことが起こらないよう弊社では、毎朝の安全唱和、指差し呼称、安全十訓唱和を行い、従業員の体調管理をチェックしています。そして定期的に、安全会議、他工場の災害事例検証、交通安全講習、交通・環境KYT(危険予知トレーニング)、ヒヤリハットなどを行っています。
松田葵段ボール㈱橋本社長 コメント
『無災害日数たかだか5000日去れど5000日』
松田葵段ボール株式会社はこれからも無災害日数を伸ばし
続けてまいります。ご安全にm(__)m
『安全をすべてに優先』することを基本に、会社のトップ・社長や製造部長、製造次長が率先して職場の安全衛生を確保し、風通しの良い職場作り、安全行動の実践、従業員の教育を行っています。
そして私たち従業員一人一人が安全意識の向上を図ることによって、より安全で安心のできる職場環境を目指しています。更には、これらの取り組みが業務効率の向上や個々のスキルアップに繋がっていくと考えています。
無災害日数の更新により、安全衛生意識が更に高まり、個々のモチベーションもアップしました。これからも会社従業員一丸となり、更なる安全活動を推進していきます。